日 時
|
平成22年11月27日(土) 13:00~19:00
|
場 所
|
聖マリアンナ医科大学・別館8階 臨床講堂 (川崎市宮前区菅生2-16-1)
交通手段のご案内はこちら。大学構内マップはこちら。
|
交通
|
【東急田園都市線】あざみ野駅・宮前平駅・溝の口駅
【小田急線】向ヶ丘遊園駅・生田駅・百合ヶ丘駅・新百合ヶ丘駅
【JR南武線】武蔵溝ノ口駅より、バス15分~30分。
「聖マリアンナ医科大学」下車
|
主 催
|
(財)日本テニス協会トーナメント本部
|
主 管
|
JTAドクタートレーナー部会・テクニカルサイエンスサポート部会・
アンチドーピング委員会
|
研修ポイント
|
公認指導者研修ポイント2ポイント付与 |
講 師
|
三宅良彦:
≪聖マリアンナ医科大学病院 病院長・循環器内科 教授≫
- 【教育及び研究歴】
- 1972年 東京慈恵会医科大学医学部卒業
- 1972年 国立東京第二病院において研修
- 1987年 聖マリアンナ医科大学第二内科助教授
- 2001年 同 大学循環器内科教授
- 2008年 同 大学病院 病院長
- 【専門医等】
- 日本循環器学会専門医
- 日本老年医学会認定老年病専門医
- 日本臨床薬理学会認定医
- 【学会活動】
- 日本内科学会評議員
- 日本循環器学会評議員
(同学会AED検討委員会委員;H13年4月~H16年3月)
- 日本心臓病学会評議員
- 日本心電学会評議員
- 日本心臓リハビリテーション学会評議員
- 日本臨床生理学会理事
- 日本炎症・再生医学会評議員
- 【主な社会的活動】
- 厚生労働省・薬事・食品衛生審議会専門委員
- 横浜地方裁判所専門委員
- 日本相撲協会診療所医務委員
- 神奈川県学生バスケットボール連盟理事
岩本紗由美:
≪東洋大学 ライフデザイン学部 健康スポーツ学科 准教授≫
- 【学歴】
- 武庫川女子大学 文学部卒
- 筑波大学大学院 体育研究科 修了
- 【主な社会的活動】
- 日本体育協会 公認アスレティックトレーナー
- 日本テニス協会ナショナルチーム TSS トレーナー
- 日本オリンピック委員会強化(医・科学)スタッフ
- 【所属学会】
- 日本臨床スポーツ医学会
- 日本テニス学会
- 日本トレーニング科学会
- 【トレーナー活動歴】
- 1989~95年 実業団 女子陸上部/ コンディショニング・トレーナー
- 1990~97年 実業団1部リーグ女子テニス部/ コンディショニング・トレーナー
- 1993年 全日本学生女子バスケットボールチーム/ チームトレーナー
- 1994~00年 大学1部リーグ女子テニス部/ コンディショニング・ディレクター
- 1995~97年 実業団2部リーグ男子バスケットボール部/ チームトレーナー
- 1996~01年 プロテニス選手(男子)コンディショニング・ディレクター
- 1999~08年 プロ野球選手(投手)コンディショニング・ディレクター
- 2001~03年 実業団1部リーグ男子バレーボール部 アスレティック・ディレクター
- 2002~03年 プロゴルフ選手(女子)コンディショニング・ディレクター
- 2002~04年 実業団 女子陸上部 コンディショニング・ディレクター
- 2002~ 04年 S級A級競輪選手コンディショニング・ディレクター
- 2003~04年 実業団2部リーグ男子バレーボール部 コンディショニング・ディレクター
- 2003~04年 実業団1部リーグ女子バレーボールチーム コンディショニング・ディレクター
|
受講料
|
1,000円(当日会場にてお支払い下さい)
|
申込方法
|
1.E-メールによる申し込み
|
テニス・メディカルセミナーE-メールアドレス
jtsm-office@umin.ac.jpあてお申し込み下さい。
E-メールにて受講証をお送りしますので、プリントし、当日受付にご持参下さい。
なお、この場合、貴アドレスを登録致しまして、以降の「テニス・メディカルセミナー」のご案内をメールにてお送り差し上げますのでお含み置き下さい。 |
2.往復ハガキ による申し込み
|
往復ハガキ にてお申し込み下さい。返信用ハガキにより受講証をお送り致します。
申込先: 聖マリアンナ医科大学整形外科学講座内テニス・メディカルセミナー事務局
〒216-8511川崎市宮前区菅生2-16-1 電話044-977-8111(内線3433) |
メール・ハガキご記入事項:①ご氏名 ②連絡先ご住所 ③電話・FAX ④所属 ⑤資格
⑥ご質問があれば具体的にご記入下さい。 |
募集対象
|
テニスコーチ、選手、愛好家、テニストレーナー、ドクター
|
定員
|
200名 先着順に受付、定員になり次第締め切ります。
|
大学構内マップ
|
|